早いもので、平成26年度も半期が終了しようとしていますが、最近になり、高齢者施設・障がい者施設のお客様において、行政の指導監査の話題を耳にすることが増えてきました。 昨今の社会福祉法人を取り巻く状況と言えば、「社会福祉法人の在り方等に関する検討会」において、法人運営の透明性の確保を中核にした「財務諸表等の情報開示」「ガバナンスの強化」等の提言が行われている状況ですが、行政の指導においても、同様の傾向を示していると感じます。 そこで、今回は、行政ホームページに「26年度指導監査の重点方針等」を掲載している「姫路市」と「神戸市」の内容をご紹介いたします。(抜粋を掲載。全文は行政ホームページを参照して下さい。)
ご覧頂いた通り、両市ともに昨今の時代背景を反映して、法人運営の透明性を確保するための、情報開示やガバナンス強化に重点をおいた内容であることがお分かり頂けると思います。 皆様の法人においては、監査対策に止まらず、これら重点事項に積極的に取り組んでいくことで“経営品質の向上”に資するものと考えます。 株式会社 経営開発センター 野崎 悦雄 |
